営業
【倉敷市】【営業】【月給20万円~】【経験者求む!】【健康経営優良法人2020認定企業】
「良いものを創り 良いものを遺す」をモットーに、倉敷市を中心に岡山県下にて建築・土木工事を行っています。
弊社は総合建設業で官庁及び民間の建築・土木工事を行っています。
建築工事では、倉敷警察署庁舎、倉敷市営中庄団地整備事業(PFI事業)、倉敷市消防局倉敷消防署合同庁舎、トマト銀行倉敷営業部、ホテル・アルファ-ワン倉敷、シーガルズかもめ寮、岡山日野自動車㈱早島メンテナンスセンター、内山工業㈱赤坂工場物流棟、東洋コルク㈱岡山工場倉庫、NTT西日本倉敷中島ビル、倉敷成人病センター保育園、トミヤコーポレーション倉敷店など、様々な構造・用途の建設物を施工してまいりました。
土木工事では、倉敷駅東雨水貯留施設、岡山県南部水道企業団高度浄水処理施設、東洋コルク㈱岡山工場開発造成工事、川嶋ノ宮八幡神社石段改修工事、旭川後楽園派川災害復旧工事、内山工業㈱赤坂テクニカルセンター歩道橋設置工事、岡山県内各所での道路工事・橋梁補修工事・法面保護工事などを施工してまいりました。
お客様のお困りごとに粘り強く対応し解決する「建設サービス会社」として、お客様の事情に配慮して最善のプランを提案します。土地開発から建設までトータルにサポートしているのが特徴です。
生活を守る防災・減災工事や今後重要となるPFI事業にも注力しています。社内の情報共有や見える化、働き方改革にも取り組んでおり、社員が成長し満足できる会社づくりを進めています。
2020年3月2日、「健康経営優良法人 2020」中小企業部門の1社に認定されました。
【社是】
一、我々目黒建設社員は、和をもって活気ある明るい職場を築く
一、我々目黒建設社員は、「安全」「品質」「工程」「原価管理」を徹底する
一、我々目黒建設社員は、社会に貢献できる会社を作る
この社是を常に意識し、共に社会に貢献して頂ける方をお待ちしております。
アピールポイント
大きな物件を受注して地元社会の発展に貢献してみたい方、是非一緒に汗をかいてみませんか?
大型工事を受注して工事を完成させるためには営業・現業社員の苦労もありますが、それを克服して完成させた喜びと達成感を味わってみてください。
- 中途入社者50%以上
- 転勤なし(勤務地限定)
- 研修制度充実
- 資格取得支援制度
- 退職金制度
- 自動車通勤可
- 急募
- U・Iターン歓迎
募集要項
会社名 | 目黒建設株式会社 |
---|---|
募集職種 | 営業 |
募集背景 | 建設業の営業は多岐にわたります。民間営業においては土地や開発提案、工場の効率化、商業施設への提案。受注までの工務との社内調整。受注時の客先との金額交渉。また受注後の契約書作成。官庁営業においては各行政の入札情報の確認。官庁積算と共に社内の受注順位調整。工務との社内調整そして入札。受注後の契約書作成。 弊社は今後は主流となるであろうPFI事業にも積極的に携わっています。PFI事業は専門分野のチーム編成(多ければ10社程度)をする必要もあります。また面白いですが、提案書作成も広範囲です。営業分野を広げた以上人員を増やす必要があります。応募お願いします。 |
仕事内容 | 土木・建築工事を対象とした官庁・民間企業への営業に係る諸業務を担当していただきます。 ◆官庁の場合、国・地方公共団体からの工事情報の把握と申請書類等の作成・提出・入札業務 ◆民間の場合、顧客への提案(土木・建築・開発・不動産)、ルート営業、新規顧客開拓、不動産情報の収集、お客様との交渉、提案資料等の作成 官庁・民間の区分はご希望・ご経験・適性等を考慮し配属を決定します。 |
対象となる方 | 営業職希望者 普通自動車運転免許取得者 年齢不問 【優遇資格】 ・宅地建物取引士 ・建設業経理士1級 ・建設業経理士2級 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | (本社住所)岡山県倉敷市生坂261-6 ※現場は岡山県内の各エリアになります。 |
勤務時間 | 08:00~17:00(所定労働時間 7.75時間:1年単位の変形労働時間制) |
残業時間 | 月平均20時間 |
給与 | 月給:20万円~35万円 基本給:16万円~28万円 |
給与例 | 34歳(入社10年目)/年収450万円 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
諸手当 | 給与には、みなし残業手当33時間分(40,000~70,000円)を含む。(33時間超過及び休日出勤は別途支給) 通勤手当(50,000円まで) 資格手当(宅地建物取引士15,000円、建設業経理士1級15,000円、建設業経理士2級5,000円) 子女奨学手当(30,000円/人) 住宅手当 家族手当 役職手当 管理職手当 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生) 退職金共済 退職金制度(勤続3年以上) 確定拠出年金 資格取得支援制度(資格取得時の報奨金、取得・維持費用の補助、資格取得のための費用を最大50%援助) 育児支援制度 社員旅行 受動喫煙防止措置:あり(全面禁煙、敷地内に喫煙スペースあり) |
休日・休暇 | 年間休日110日(日曜日・祝祭日 第2・4土曜日、年数回第3土曜日、夏期休暇、年末年始) 有給休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇(入社後満3年以上勤続した者、以後継続して5年を勤続した後、5年単位) |
教育体制 | 外部研修への参加(受講申し込み及び受講料は会社負担) 社内研修・勉強会の実施 資格取得支援制度(資格取得時の報奨金、取得・維持費用の補助、資格取得のための費用を最大50%援助) |
職場の雰囲気 | 社員間のコミュニケーションが良く明るく前向きな会社です。 年数回の部門長面談により仕事面から私的内容まで様々な問題を会社として一緒に解決しています。 社長他部門長は40代と若いです。 |
応募情報
応募方法 | まずは「応募する」ボタンを押し、応募フォームに必要事項を入力のうえご応募ください。当社で確認でき次第、折り返しのご連絡を差し上げます。 なお、ご応募の際に求人に関するご質問がある場合や、当社への連絡事項(連絡がつきやすい時間帯など)がある場合は、応募フォーム内の「企業へのヒトコトPR」欄に入力していただけますのでご利用ください。どうぞよろしくお願いいたします。 |
---|---|
選考プロセス | 【1】応募フォームからご応募ください。 ↓ 【2】弊社より今後の選考について、ご連絡いたします。 ↓ 【3】応募書類をご提出ください ↓ 【4】書類到着後7日程度で面接日についてご連絡いたします。 ↓ 【5】選考 ↓ 【6】内定 と進める予定です。 |
企業情報
会社名 | 目黒建設株式会社 |
---|---|
設立 | 1974年 |
代表者 | 代表取締役 目黒 晃太郎 |
資本金 | 9,000万円 |
会社HP | https://www.meguro-kensetu.co.jp/ |
従業員数 | 50名 |
事業内容 | 総合建設業(建築・土木)、不動産開発、不動産仲介、建設・不動産コンサルティング |
所在地 |
〒710-0002 岡山県倉敷市生坂261-6 |