建設コンサルタント会社の積算技術業務
積算技術業務
官公庁等からの依頼で必要な専門技術を提供するプロ集団
土木・機械工事積算に関する専門技術を提供する、コンサルタントとして活躍してください!
中国・四国・近畿・九州地方を中心とした活動エリアに建設コンサルタント事業を展開しています。
これまでに築き上げてきた信頼関係を基盤に、専門技術(知識・経験等)を発揮して発注者支援業務を行います。
特に発注者と工事受注者との中間に位置するパイプ役としての業務であるため、コンサルタントとしての技術を提供して、関係者との良好な人間関係及びコミュニケーションを図ることが重要になります。また、公共サービスに従事する者は「公務に従事する職員と見なす(みなし公務員)」と規定されておりますので、高い倫理観をもって業務にあたっていただきます。
アピールポイント
・官公庁からの仕事なので、安心して働くことができるのが魅力
・完全週休2日制、年間休日数120日
・各種手当て(通勤手当、単身赴任手当、住宅手当、資格手当等)も充実
- 中途入社者50%以上
- 研修制度充実
- 資格取得支援制度
- 自動車通勤可
- U・Iターン歓迎
募集要項
会社名 | 株式会社総合技術サービス |
---|---|
募集職種 | 建設コンサルタント会社の積算技術業務 |
募集背景 | 事業体制強化による増員 |
仕事内容 | 官公庁の庁舎又は各機関の業務場所等で、土木、電気通信、機械設備工事に関する積算技術業務において、知識・経験を活かし、専門技術を提供していただきます(国土交通省中国地方整備局管内における業務場所は「持ち帰り方式」となっているため、発注担当部署近隣で執務室を確保して業務を実施します)。業務の資料作成においては、パソコンでワード・エクセル・パワーポイント・一太郎・CAD等各ソフトを使用します。積算技術業務の具体的な内容は、現地調査、図面・数量総括表及び積算資料作成、積算データ入力等を行うものです。この度の募集に関しては、勤務地を岡山とし、国土交通省の機械設備工事を中心とした業務に携わっていただく予定です。現時点では、転勤はありませんが、今後の受注状況によっては、配置転換等について相談させていただく場合もあります。 |
対象となる方 | 高卒以上 一級又は二級土木施工管理技士、あるいは一級又は二級建設機械施工技士の内いずれかの資格保有者 普通自動車運転免許証(AT限定可)保有者 ※官公庁等の積算技術業務経験者は優遇します。 ※未経験者の場合は、実績ある者が教育しますので、指導の下に業務に当たっていただきます。ただし、パソコン用ソフト(Office等)がある程度使えることが必須要件です。 |
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 岡山市北区下伊福西町7-32 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩時間:60分(12:00~13:00)) |
残業時間 | 月平均残業時間:30時間 |
給与 | 年俸制300万~400万円(各種手当てを含む) 基本給160,000円以上 月給212,500~295,833円 契約期間:1年 試用期間:1ヶ月(雇用条件変更なし) |
昇給 | 適宜 |
賞与 | なし |
諸手当 | 該当があれば各種手当て(通勤手当、単身赴任手当、住宅手当、資格手当、残業手当)を支給します。 |
待遇・福利厚生 | 生活習慣病等の予防のため、年1回の健康診断を受診(オプションを追加すると自己負担分が発生します)することができます。 各種保険完備(雇用・労災・健康・厚生) 受動喫煙防止措置:屋内全面禁煙(屋外に喫煙スペースあり) |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土曜日・日曜日)、祝祭日 年末年始(12月29日~1月3日) 年間休日:120日 ※夏期(盆)休暇を取得される場合は有給休暇(年間を通して12日)となります。 ※社内研修を土曜日に実施、また、休日に緊急時(災害等)出動等があった場合は振替休日が取得できます。 |
教育体制 | 「技術・安全・健康・コンプライアンス・情報セキュリティポリシー」等に関する社内研修を年4回実施、CPD継続学習や資格取得支援制度を活用していただいて、自己研鑽及びスキルアップが図れます。 |
職場の雰囲気 | 官公庁からの仕事なので、安心して働くことができる会社です。先輩社員も様々な資格を持ったプロばかり。全員がそれぞれの現場でスキルを活かして活躍しています。西日本を中心に、中国・四国・近畿・九州への転勤がありますが、働くスタッフが安心して業務に取り組めるよう、各種手当てを整えています。また、年間休日日数も120日と充実しています。 |
応募情報
応募方法 | まずは「応募する」ボタンを押し、応募フォームに必要事項を入力の上ご応募ください。当社で確認でき次第、折り返しのご連絡を差し上げます。なお、ご応募の際に求人に関するご質問がある場合や、当社への連絡事項(連絡がつきやすい時間帯等)がある場合は、応募フォーム内の「企業へのヒトコトPR」欄に入力していただけますのでご利用ください。どうぞよろしくお願いいたします。 |
---|---|
選考プロセス | ①応募フォームからご応募ください。 →②弊社より今後の選考について、ご連絡いたします。 →③応募書類をご提出ください。 →④書類到着後7日程度で面接日についてご連絡いたします。 →⑤選考 →⑥内定と進める予定です。 |
企業情報
会社名 | 株式会社総合技術サービス |
---|---|
設立 | 1983年6月 |
代表者 | 代表取締役 今中 雅樹 |
資本金 | 1,500万円 |
会社HP | http://sgservice.wix.com/sgservice |
従業員数 | 88名 |
事業内容 | 建設コンサルタント |
所在地 |
〒700-0054 岡山県岡山市北区下伊福西町7-32-218 |