鋼材加工販売会社のCADオペレーター
【広島県尾道市】【CADオペレーター】【年間休日125日】【未経験者OK/CAD経験者優遇】
安定経営・若手が活躍中の企業<宮本鋼機株式会社>にて<作図作業者>を募集します
エリア最大の加工設備による素早い加工力と対応力で、お客様のご要望にお応えしている当社。昭和42年の設立から50年以上にわたりお客様との信頼関係を築いており、継続的な安定経営を続けています。
平均年齢30代前半と従業員も若い人材が多く活気ある職場です。作業効率化を重視しており、チャットツールの導入、出退勤システムの導入など社内全体のデジタル化を推進しています。工場は24時間フル稼働ですが、夜間は機械自動加工にて人の手を使わず行っています。従業員の方にとって「働き易い環境」「長く勤められる環境」を目指し、会社全体で取り組んでいます。
アピールポイント
◆年間休日125日・長期休暇あり
完全週休二日制で土日祝休みありの職場です!2019年実績では、GW10連休・夏季休暇は8連休ありました。
◆介護・育児・看護休業制度あり
ご家庭の状況に合わせた働き方が可能です。
◆おしゃれなオフィス完備
職場はヒーリングミュージックが流れる様なオフィスで、休憩室には無料コーヒーもあります!
- 未経験歓迎
- 中途入社者50%以上
- 転勤なし(勤務地限定)
- 2年連続成長中
- 資格取得支援制度
- 退職金制度
- 社宅・家賃補助制度
- 育児支援制度
- 自動車通勤可
- 女性が活躍
- 子育て中の女性在籍中
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 急募
- U・Iターン歓迎
募集要項
会社名 | 宮本鋼機株式会社 |
---|---|
募集職種 | 鋼材加工販売会社のCADオペレーター |
募集背景 | 受注増の為の体制強化 |
仕事内容 | パソコンを使った専用2D CADソフトを使用した作図作業をお任せします。 【具体的には‥】 ◎作図作業(2D CAD) 顧客からの図面のデータを元に、それを自社の機械で切断するたのデータ集約やミスチェックを行います。図面の無い物に関しては寸法などの資料を元に作図を行います。 ◎加工部、営業との生産調整 ◎来客・電話応対 【職場環境】 ヒーリングミュージックの流れるおしゃれなオフィスです。休憩室での無料コーヒーもありますので、居心地の良さも魅力です。 CADはOJT指導があり、安心して業務を行っていただけます。 【組織体制】 平均年齢は32歳と若手が活躍中の会社です!2,3年程度経験を積むとリーダーへの昇格の可能性もあります。リーダーには納期管理などの管理業務をお任せします。 |
対象となる方 | 35歳以下(キャリア形成を図るため) 高校卒業以上 【優遇】 Auto CAD経験者 ※その他CADを使ったことのある方も歓迎します。 【こんな方に向いています】 事務作業やエクセル等の打込み作業が好きな方、PC作業をメインとしたお仕事が得意な方にはぴったりです。未経験からCADオペレーターへ異動した方も在籍しており、活躍中です!(仕事内容は数ヶ月で習得できるイメージです。) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 広島県尾道市長者原1丁目220-44 ※転勤なし |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩60分) |
残業時間 | 月平残業時間:10時間以下 |
給与 | 月給制 月給:170,000円~200,000円 ※試用期間:3ヶ月間(雇用条件変更なし) |
昇給 | 社内評価制度に基づき昇給あり |
賞与 | 年2回(6月・12月) 2021年実績:3ヶ月分 |
諸手当 | 残業手当 役職手当(30,000円〜50,000円) 管理者手当(10,000円〜30,000円) 住宅手当 上限30,000円(条件あり) 交通費(全額支給/上限あり 20,000円まで) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備 マイカー通勤可 退職金共済(会社規定による) 再雇用制(65歳まで・定年60歳まで) 介護休業制度 育児休業制度 看護休業制度 制服支給(半期に1度支給) 受動喫煙対策:あり(全面禁煙) |
休日・休暇 | 年間休日:125日 完全週休二日制(土・日・祝) 有給休暇 ゴールデンウィーク 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 例)2021年GWは10連休・夏季休暇は8連休 |
教育体制 | 未経験スタートした方でも活躍できます。分からないことがあればすぐに聞いて学ぶことが可能です。 一般的な事務・営業事務と比べ専門性が高い職種のため、スキルアップにも繋がります。本人希望・能力に応じてキャリアアップ(管理職)も可能です。 |
職場の雰囲気 | 代表者(社長)が40代前半で、従業員も若い人材が多く活気ある職場です。年功序列ではなく、個人の能力で評価します。 |
応募情報
応募方法 | まずは「応募する」ボタンを押し、応募フォームに必要事項を入力のうえご応募ください。当社で確認でき次第、折り返しのご連絡を差し上げます。 なお、ご応募の際に求人に関するご質問がある場合や、当社への連絡事項(連絡がつきやすい時間帯など)がある場合は、応募フォーム内の「企業へのヒトコトPR」欄に入力していただけますのでご利用ください。どうぞよろしくお願いいたします。 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考、面接・筆記試験 |
企業情報
会社名 | 宮本鋼機株式会社 |
---|---|
設立 | 1967年10月 |
代表者 | 代表取締役社長 宮本 和朋 |
資本金 | 1,000万円 |
会社HP | http://miyamotokouki.com/ |
従業員数 | 22名 |
事業内容 | 一般鋼材販売及びレーザー加工業 |
所在地 |
〒722-0221 広島県尾道市長者原1丁目220-44 |