介護スタッフ
【岡山県玉野市】【介護職】【未経験歓迎・経験者歓迎】【正社員・パート職員募集】【月給18万以上】
ひとりひとりが主役の施設!をスローガンに心身共に憩える環境を提供します。
充実の福利厚生と研修制度があり、入社後も多くの資格を取得可能!
働きやすい職場で、一緒に明るく楽しい職場を作りましょう。
岡山県玉野市にある当施設は昭和61年創立で30年以上の歴史があります。
従来型の本館とユニット型の新館があり、その他の事業としては指定居宅介護支援事業所・ホームヘルプサービス・福祉有償運送を行っております。
私たちが大切にしているのは、理念であります『心身共に憩える環境を提供します』、またスローガンであります『尊敬し愛を持って人と接することのできる施設~ひとりひとりが主役の施設~』です。施設で生活されていらっしゃるご利用者様に憩える時間を過ごして頂き、ご家族様や一緒に働く職員に対しても、尊敬し愛を持って関わりを持つことを大切にしています。そして自分自身の成長へと繋げていけるように努めています。
いこい荘は働きながら成長できる職場となっておりますので、少しご紹介致します。
研修制度では今年から新人研修内容の刷新を行いました。勉強会では内部以外に外部講師を招き、介護技術・考え方の向上に努めております。また研修日は出勤扱いとなりますので、休みが削られることはございません。未経験・無資格の方も働きながら資格取得が出来ます。
仕事内容は基本的には食事介助・排泄介助・入浴介助となっておりますが、日々の生活の中でのレクリエーションや外出・施設行事支援など数多くあります。自らの発想で他職種同士が協力し、物事を成し遂げていく。成功することもあればうまくいかない事もあるでしょうが、まず「行動すること」で得られる充実感を喜びに変え、日々の仕事を楽しく継続的に行っていく♪ことがいこい荘では出来るんです!皆さんも介護の仕事をするなら、特別養護老人ホーム いこい荘で、充実した日々を過ごしましょう!
アピールポイント
(1)新入職員6年連続退職者0人!(2)介護福祉士取得者数が80%以上!(3)勤続年数5年以上が60%以上!(4)賞与4.6カ月!(5)内部・外部研修への参加で資格取得者多数!(6)見学会を随時開催し、いこい荘の魅力を発信中!(7)地域の方との繋がりが多く、ボランティアの受け入れも積極的!
上記以外、「特別養護老人ホームいこい荘」の取り組みや実績はまだまだ多くあります。
いこい荘の事をもっと詳しく知りたいと思ったら、ぜひ見学会へご参加ください♪
実際に見学会に来て頂いて、職員やご利用者様と関わりを持ってみてください!特別養護老人ホームいこい荘の『尊敬し愛を持って人と接することのできる施設』を体感頂けると思います!
- 未経験歓迎
- 採用人数5名以上
- 転勤なし(勤務地限定)
- 研修制度充実
- 資格取得支援制度
- 退職金制度
- 社宅・家賃補助制度
- 育児支援制度
- 自動車通勤可
- 子育て中の女性在籍中
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 社会人経験10年以上歓迎
- U・Iターン歓迎
募集要項
会社名 | 特別養護老人ホームいこい荘 |
---|---|
募集職種 | 介護スタッフ |
募集背景 | 体制強化の為の人員募集 |
仕事内容 | 入所者、利用者の介護業務に従事していただきます。 主に食事、入浴、排泄等の介護を行って頂きます。 その他付帯業務もあります。 |
対象となる方 | 介護福祉士又は実務者研修修了者 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岡山県玉野市長尾1578-2 |
勤務時間 |
早出07:00~16:00(休憩80分) 日勤09:00~18:00(休憩80分) 遅出11:00~20:00 or 10:00~19:00(休憩80分) 夜勤18:00~9:00(休憩60分) ※日勤帯の休憩時間 午前10分 昼食60分 午後10分 |
残業時間 | 月平均残業時間:5時間以下 |
給与 | a+b 月給:162,102円~186,056円 ※試用期間:3ヶ月(雇用条件変更なし) (内訳) a基本給132,300~146,600円 b特殊業務手当21,168~23,456円+(資格手当10,000円、処遇改善6,000円) その他の手当等付記事項 夜勤5,600円(月4回程度) 資格手当10,000円(介護福祉士) 住宅手当2,000~18,000円 家族手当 配偶者 14,600円 子ども 4,400円 (3人目以降は1人1,000円) 通勤手当 上限毎月25,000円 マイカー通勤可 基本給は所持資格の種類・職務経験を考慮し決定します。 ☆介護福祉の場合☆ 総額支給額は185,752円~193,100円程度です |
昇給 | あり 年1回 2,000円~14,000円 |
賞与 | あり 年2回計4.60月分 |
諸手当 | 残業手当 |
待遇・福利厚生 | 加入保険:雇用、労災、健康、厚生 財形、退職金共済、退職金制度あり 誕生日カタログギフト、制服支給(貸与) 育児休業(男性も可)介護休業 就業規則あり 受動喫煙防止措置:屋内全面禁煙(屋外に喫煙スペースあり) |
休日・休暇 | ローテーション月8.5日程度 年間休日数102日 年次有給休暇制度あり |
教育体制 | 新人研修 内部研修年6回、外部研修への積極的参加 |
職場の雰囲気 | 利用者様はとても明るくお元気な方が多く、職場の雰囲気も明るく職員が協力して日々すごしています。また職員の意見も取り入れられる風通しのよい職場です。新しい事への挑戦!10年後を見据えての活動を行う、活気のある施設であると自負しています。 |
応募情報
応募方法 | まずは「応募する」ボタンを押し、応募フォームに必要事項を入力のうえご応募ください。当社で確認でき次第、折り返しのご連絡を差し上げます。 なお、ご応募の際に求人に関するご質問がある場合や、当社への連絡事項(連絡がつきやすい時間帯など)がある場合は、応募フォーム内の「企業へのヒトコトPR」欄に入力していただけますのでご利用ください。どうぞよろしくお願いいたします。 |
---|---|
選考プロセス | 【1】応募フォームからご応募ください。 ↓ 【2】弊社より今後の選考について、ご連絡いたします。 ↓ 【3】応募書類をご提出ください ↓ 【4】書類到着後7日程度で面接日についてご連絡いたします。 ↓ 【5】選考 ↓ 【6】内定 と進める予定です。 |
企業情報
会社名 | 社会福祉法人深山会 |
---|---|
設立 | 1986年 |
代表者 | 理事長 中谷 紳 |
資本金 | |
従業員数 | 67名 |
事業内容 | 社会福祉事業 |
所在地 |
〒706-0151 岡山県玉野市長尾1578-2 |