有限会社一宮工業の求人情報/【配管工】(ポンプ、送風機などに付随する配管、農業用水道の配管敷設)(正社員)

【配管工】(ポンプ、送風機などに付随する配管、農業用水道の配管敷設)

【岡山市北区】【機械工】【月給19.7万円~】【経験者歓迎】
やる気とスキルUPで高収入が可!!
休日多く、プライベートな時間を確保できます!!
やりがいのある仕事がしたい方、貴重な技術を身に付けたい方、お待ちしています!!

30,000円
入社手当がもらえます

◆人間の生活に欠かせない「水」と「空気」に携わる仕事をしています。創立より半世紀を超え堅実的経営に徹していますが、社内は自由な雰囲気です。

◆取引先の大半は官公庁や大手企業で、ポンプの主要メーカー(株)荏原製作所の協力店をしています。主に県内でポンプ・送風機など、風水力機械の販売・据付・修理・保守をして、特に大型ポンプに関する技術は自信を持っています。

◆岡山の一宮地区というフルーツ、特に白桃・ブドウの産地に立地し、農地へ水を送る揚水機場や農業用水道の維持管理をさせて頂き、地域産業の一端を支えています。

◆社会インフラに不可欠の業種でもあり、人の生活に必ず役に立つ仕事であると言う自負が励みとなり、誇りを持って頑張れます。

◆一つ一つの仕事の完了の度に達成感が湧き上がります。大変な作業ほどより大きい達成感を味わえ、それに加えて技術も身に付きます。身に付けた技術は一生モノです!機械を触るのが好きな方、技術を身に付けていこうという気持ちのある方、その技術で達成感を味わいたい方、社会の役に立っているという誇りを感じたい方、ご応募お待ちしております。

◆現場により様々な技術が必要になりますが、先輩社員が丁寧に指導致しますので、未経験の方でも安心してご応募下さい。必要な資格取得の費用は会社が全面的に助成します。

アピールポイント

★私達の仕事が無ければ生活が成り立たない程、大切でやりがいのある仕事です。

★小規模事業所ならではの和気あいあいとした家族的雰囲気です。

★年間休日が123日(R2年度)
 趣味やプライベートな時間を十分に楽しめる職場環境です。

★マイカー通勤可

  • 未経験歓迎
  • 中途入社者50%以上
  • 転勤なし(勤務地限定)
  • 資格取得支援制度
  • 退職金制度
  • 自動車通勤可
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 社会人経験10年以上歓迎
  • 急募
  • U・Iターン歓迎

募集要項

会社名 有限会社一宮工業
募集職種 【配管工】(ポンプ、送風機などに付随する配管、農業用水道の配管敷設)
募集背景 インフラ整備の需要により仕事の受注は安定していますが、技術者が不足しつつあります。
先輩社員の確かな専門技術を若い世代に引き継ぎ、その技術力で地域社会の発展に貢献し、社員の幸せな生活に繋げていきたいと願っております。
仕事内容 主に県内の公共浄水場、浄化センターなどの水処理施設、大手企業の工場、町工場、各種商業施設等のポンプや送風機など産業用機械に付随する配管の敷設をします。
また、農業用配管の敷設、漏水修理作業をします。

小さな作業から大がかりな作業まで様々です。
対象となる方 ☆学歴は問いません
☆2t~4t車に乗る為、準中型自動車免許(入社後取得の場合は費用は会社が助成します)が必要です。
雇用形態 正社員
勤務地 岡山県岡山市北区一宮山崎258-1
勤務時間 08:00~17:00(休憩:60分)
※現場作業の為、ほぼ毎日7:00出勤(固定時間外手当を充当)となります。

★出勤日:20.1日/月平均
残業時間 17時以後の残業:4月~9月はほぼありません。10月~3月は1時間程度/1日
給与 基本給:140,800円~264,000円
固定残業手当:56,300円~106,000円
月給:197,100円~370,000円
(固定時間外手当代45H/月含む。時間外勤務が45H/月以上の場合は時間外手当を別途支給)
(交通費別途支給 15000円まで)
(休日出勤の場合は、休日の振替あるいは休日出勤手当を支給)
昇給 年1回(4月)
賞与 ●年2回~3回(6月・8月・12月)
 ◎8月は業績に応じて支給
 ◎約5か月分/1年(前年度)
諸手当 固定残業代(時間外労働の有無に関わらず45時間分の時間外手当として56,300円~106,000円支給。45時間を超える時間外労働分の割増賃金については、追加で支給)
待遇・福利厚生 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・財形・退職金共済
受動喫煙防止措置:屋内全面禁煙(屋外喫煙可)
休日・休暇 ★土・日・祝・お盆・年末年始
★育児休暇・介護休暇(取得実績あり)
年間休日:123日
教育体制 ・1ヶ月間は試用期間(時給:1,000円)。
・先輩社員が丁寧に指導します。
・必要な資格取得の費用は会社が全面的に助成します。
職場の雰囲気 小規模事業所ならではの和気あいあいとした家族的雰囲気です。
従業員は10人足らずですが、一人一人が責任感を持って自律しています。
しかし、問題が出た時には、一人で抱え込まず皆で共有し解決に向けて話し合うオープンな関係を築いています。

応募情報

応募方法 まずは「応募する」ボタンを押し、応募フォームに必要事項を入力のうえご応募ください。当社で確認でき次第、折り返しのご連絡を差し上げます。

なお、ご応募の際に求人に関するご質問がある場合や、当社への連絡事項(連絡がつきやすい時間帯など)がある場合は、応募フォーム内の「企業へのヒトコトPR」欄に入力していただけますのでご利用ください。どうぞよろしくお願いいたします。
選考プロセス 【1】応募フォームからご応募ください。
 ↓
【2】弊社より今後の選考について、ご連絡いたします。
 ↓
【3】応募書類をご提出ください
 ↓
【4】書類到着後7日程度で面接日についてご連絡いたします。
 ↓
【5】選考
 ↓
【6】内定
と進める予定です。

企業情報

会社名 有限会社一宮工業
設立 1971年
代表者 代表取締役 赤松明子
資本金 600万円
会社HP http://ichinomiya-kougyou.com/index.php
事業内容 建設業
所在地 〒701-1203
岡山県岡山市北区一宮山崎258-1

この企業のその他の求人一覧

TOP