建物のルートメンテナンス(宿舎管理)
【岡山市北区】【建物のルートメンテナンス】【月給27万円~】【トレーニング期間を設け丁寧なOJTを実施】
※官公庁の宿舎や企業社宅のメンテナンス業務です。
創業から130年以上。畳や襖などの内装工事やリフォーム工事を行う「城口(きぐち)」!
あなたの誠実さを活かし暮らしを支える仕事をしてみませんか?
今回は建物のルートメンテナンススタッフを募集します。
現在部署には6名の社員が在籍中です。(平均年齢49歳)
単独での外回りが多めではありますが、週1回の部署内ミーティングや、事務所で顔を合わせれば普段の会話から自然と情報交換が行われるなど、落ち着いた良いチームワークの元業務に励んでいます。
※裁量多く仕事を任されるので、段取り等を自分で考えて業務に励みたい方にぴったりなお仕事です!
※仕事のスピードにもよりますが、3月と12月の繁忙期以外は定時〜1時間以内に退社する社員がほとんどです。プライベートを充実させる事が出来ます。
※業務内容は丁寧に説明をし、練習を積み重ねられる環境を準備しているので必ず仕事は覚えられます。半数は知識ゼロの未経験者で構成され、元営業や、元教師などの方もご活躍中です!
なお当社はその他の事業として住宅やマンションのリフォーム工事をはじめ、畳や襖を中心とした内装工事、カーテンを中心としたインテリアの販売施工など、暮らしに関わるさまざまな事業を行っています。
創業以来受け継ぐ「慶びに応える」をキーワードに、お客さまの人生の転機に役立てることを最大の使命と位置づけています。そしてこれまで培ってきた眼力を活かし、常に時代に即したサービス・商品を提供し続けています。
アピールポイント
ミスを笑って許してしまうような暖かい職場です!
能力を適切に評価するので安心して働けます!
新しい経験や知識を求めている方にぴったり!
畳分野での高い実力を活かし、着実に事業の幅を広げている将来性のある企業です。
社会保険や社宅など福利厚生も充実! 転勤・出張がないため「地元で長く働きたい!」という人にもおすすめです。
地域の信頼を得て今期で創業130年を迎えています。信念を守りつつ新たな挑戦を続けて来た結果ですが、安定して働ける職場と自負しています。
- 未経験歓迎
- 中途入社者50%以上
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 急募
- U・Iターン歓迎
- 2年連続売上アップ
- 退職金制度
- 社宅・家賃補助制度
- 育児支援制度
- インセンティブ制度
- 研修制度充実
- 資格取得支援制度
- 転勤なし(勤務地限定)
- マイカー通勤可
- 女性が活躍中
募集要項
会社名 | 株式会社城口 |
---|---|
募集職種 | 建物のルートメンテナンス(宿舎管理) |
募集背景 | 内部移動および定年退職に伴う人員補充のため |
仕事内容 | 官公庁の宿舎や企業社宅のメンテナンスを【手配】するお仕事です。 【具体的には……】 ・不具合やリニューアルが必要な宿舎への訪問 ・交換、修理、調整の相談や手配、費用の計算 ・上記に関する書類の作成 ※現地の確認と手配が主なので、作業はほぼありませんのでご安心ください。 ※メンテナンス先は、基本的にはお客様からのご依頼やご紹介がメインです。飛び込み営業等はございません。 |
対象となる方 | 普通自動車運転免許 ※関連業務の実務経験のある方は優遇します 35歳以下の方(長期勤続によるキャリア形成を図るため新規学卒者等の若年者を対象とする) 【求める人物像】 ・周囲と協力して仕事を進められる方 ・真面目でコツコツ取り組めるタイプの方 ・コミュニケーション能力を活かし仕事に取り組める方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岡山県岡山市北区久米388-1 ※転勤、出張なし |
勤務時間 | 08:30〜17:00(休憩時間60分) |
残業時間 | 月平均15時間 ■36協定における特別条項あり:繁忙期、工期が短い工事への対応等のため、1日7.5時間、月60時間、年600時間までできる。 |
給与 | 月給:240,000円〜273,200円 ※試用期間3カ月間は諸手当(10,000円~30,000円)減額 |
給与例 | ■モデル年収 入社3年目:主任:年収400万 |
昇給 | 年1回(7月:前年実績1月あたり3,000円〜15,000円) |
賞与 | 年2回(前年実績2.40カ月分) |
諸手当 | 役職手当 家族手当 通勤手当(10,000円まで) 残業手当 住宅手当ほか |
待遇・福利厚生 | 社会保険制度完備(雇用、労災、健康、厚生) 財形貯蓄 退職金制度あり 寮、社宅あり(※現在は満室) マイカー通勤可 交通共済 社員旅行、社員親睦会 受動喫煙防止措置:屋外喫煙所あり |
休日・休暇 | 日曜、祝日、隔週土曜 年間休日数100日 夏季休暇(5日間) 年末年始(5日間) ゴールデンウィーク(5日間) 年次有給休暇(初年度10日、入社6カ月目から) |
教育体制 | 教育プログラム制度により、社内外のセミナー参加を後押しし人材教育に力を入れています。 業務についてはOJT中心となりますが、これまでの教育実績により短期間で一人前に育てるノウハウを有しています。また適性を見て指導方針や担当業務についてもフレキシブルに対応するようにしています。長く勤めていただく事を前提としいるため直ぐに結果を求めず優しく指導しています。 |
職場の雰囲気 | 温厚な社員ばかりでトラブルやミスが発生してもお互い補い合いながら働いています。現在の社員も全て未経験の状態で入社しており、誰でも簡単な工程から順番に仕事が覚えられるノウハウを有しています。 また社員旅行や親睦会など交流を深める機会も多くあり、職場にもすぐ慣れることができます! 本人が希望すればキャリアアップ~管理者への道も用意されています。 |
応募情報
応募方法 | まずは「応募する」ボタンを押し、応募フォームに必要事項を入力のうえご応募ください。当社で確認でき次第、折り返しのご連絡を差し上げます。 なお、ご応募の際に求人に関するご質問がある場合や、当社への連絡事項(連絡がつきやすい時間帯など)がある場合は、応募フォーム内の「企業へのヒトコトPR」欄に入力していただけますのでご利用ください。どうぞよろしくお願いいたします。 |
---|---|
選考プロセス | 【1】応募フォームからご応募ください。 ↓ 【2】弊社より今後の選考について、ご連絡いたします。 ↓ 【3】応募書類をご提出ください ↓ 【4】書類到着後7日程度で面接日についてご連絡いたします。 ↓ 【5】選考 ↓ 【6】内定 と進める予定です。 |
企業情報
会社名 | 株式会社城口 |
---|---|
設立 | 1887年 |
代表者 | 代表取締役社長 城口 隆 |
資本金 | 2,000万 |
会社HP | http://www.kiguchi.jp/ |
従業員数 | 34名 |
事業内容 | 建築・内装・塗装 |
所在地 |
〒701-0144 岡山県岡山市北区久米388-1 |