船舶部品の加工・製造会社の機械加工スタッフ
【倉敷市】【船舶部品の機械加工】【月給16万円~】【未経験OK】
船舶用のエンジンパーツや精密部品を製造する琴浦製作所。
“技術”と“技”を受け継ぐ加工スタッフを求めています!
1945年に設立した当社は、船舶用のエンジン部品や発電機用タービンの軸受け部品などを製造しています。メイン製品は、船舶用大型ディーゼルエンジンの主要部品であるスタフィングボックス。極めて高精度な技術で作られていると高い評価を得ています。さらに当社では、受注から設計、製造、納品までを手がける「総合体制」を敷くことで、オンリーワンの技術とサービスを追求しています。
そんな当社で今回募集するのは、独創技術を受け継いでくれる新たなスタッフです。造船に使用される機械部品の加工・オペレーター業務をお任せしたいと考えています。各部門のスタッフと連携しながら、さまざまな高精度部品の製作に携わってください。
技術系の仕事をした経験がなくても心配はありません。当社では、モノづくり(仕事)を通じて、技術や知識、技能を持った“社会に役立つ工業人”を育てることを経営理念のひとつとしており、未経験者には先輩社員がしっかりと指導します。興味のある人や、新たな環境でチャレンジしてみたい人はぜひご応募ください。
アピールポイント
“技術”を身につけることのできる職場です。皆勤手当や扶養手当といった各種手当のほか、退職金や育児休業実績などの福利厚生も充実。会社負担の社員旅行なども企画されています。
- 未経験歓迎
- 転勤なし(勤務地限定)
- 育児支援制度
- 自動車通勤可
- 第二新卒歓迎
- 社会人経験10年以上歓迎
- 急募
- U・Iターン歓迎
募集要項
会社名 | 株式会社琴浦製作所 |
---|---|
募集職種 | 船舶部品の加工・製造会社の機械加工スタッフ |
募集背景 | 体制強化にともなう増員募集 |
仕事内容 | 造船に使用する機械部品の加工・オペレーター業務をお任せします。 【具体的には……】 ◎船舶エンジンまわりの部品や、タービン軸系まわりの部品の加工処理 ◎手入れ(品質の確認) ◎仕上げ ※使用機械:NC旋盤、NCフライス、マシニングなど ▼未経験向け 最初は部品を機械へセット→スタートボタンを押す 。これだけ。手順を徐々に覚え、3年程度でプログラムの作成~加工まで行えるようになります。 ▼経験向け 最新鋭のNC加工機を駆使し、プログラム作成~加工まで。加工機も多数所有しており、経験のある機械やメーカーに合わせ、作業を選べます。 |
対象となる方 | 高卒以上 普通自動車運転免許(AT限定可) 【優遇】 玉掛け、床上クレーン資格 ※技術系の仕事経験がなくても問題ありません |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岡山県倉敷市児島下の町9-18-14 ※転勤なし |
勤務時間 | 08:00〜17:00(休憩時間80分) |
残業時間 | 月平均残業時間:27時間 |
給与 | 月給:160,000円〜220,000円 試用期間:1か月(月給:160,000円) |
給与例 | <モデル年収例> 年収480万円 / 33歳 機械加工職 経験10年 /残業時間 月平均35時間で計算 年収410万円 / 27歳 機械加工職 経験1年 /未経験入社 / 残業時間 月平均35時間で計算 |
昇給 | あり |
賞与 | 前年度実績 年3回 |
諸手当 | 残業手当 皆勤手当(8,000円) 扶養家族手当(4,000円/人) 通勤手当実費支給(上限20,000円) |
待遇・福利厚生 | 社会保険制度完備(雇用、労災、健康、厚生) 財形貯蓄 マイカー通勤可 退職金(勤続1年以上) 社員旅行(会社が全額負担) 育児休業制度あり 屋外・屋内喫煙所あり |
休日・休暇 | 週休2日制(日曜、祝日ほか) ※第2・4土曜休み 年間休日数99日 年次有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇 |
教育体制 | 社内OJT・外部講習があります。 玉掛、クレーン作業、フォークリフトについて外部講習にて資格を取得頂きます。 実作業については社内OJTによる指導を主とします。 入社後数年で、各機械の基本、計測器の基本について外部講習を受講。その後、技量に合わせ、機械メーカーの講習に参加いただきます。経費はすべて会社負担です。 |
職場の雰囲気 | 40名のスタッフが協力し合いながらモノづくりを行う会社。受注から設計、製造、納品までを一貫して手がけているため、部門同士に強い繋がりがあります。社員旅行が企画されるなど、スタッフ同士の親睦を深める機会も充実しています。 |
応募情報
応募方法 | まずは「応募する」ボタンを押し、応募フォームに必要事項を入力のうえご応募ください。当社で確認でき次第、折り返しのご連絡を差し上げます。 なお、ご応募の際に求人に関するご質問がある場合や、当社への連絡事項(連絡がつきやすい時間帯など)がある場合は、応募フォーム内の「企業へのヒトコトPR」欄に入力していただけますのでご利用ください。どうぞよろしくお願いいたします。 |
---|---|
選考プロセス | 【1】応募フォームからご応募ください。 ↓ 【2】弊社より今後の選考について、ご連絡いたします。 ↓ 【3】応募書類をご提出ください ↓ 【4】書類到着後7日程度で面接日についてご連絡いたします。 ↓ 【5】選考 ↓ 【6】内定 と進める予定です。 |
企業情報
会社名 | 株式会社琴浦製作所 |
---|---|
設立 | 1945年 |
代表者 | 代表取締役 角南喜佐子 |
資本金 | 400万円 |
会社HP | http://www.kotoura.co.jp/ |
従業員数 | 40名 |
事業内容 | 船舶用エンジン部品及び産業機械部品加工 |
所在地 |
〒711-0906 岡山県倉敷市児島下の町9丁目18-14 |