金型製造工場における旋盤加工技術者
【岡山市東区西大寺】旋盤加工技術者/年収300万円~500万円/経験者募集/賞与3.5ヶ月
粉末冶金金型業界で国内トップクラスのシェアを誇る<ゼノー・テック株式会社>が<金型製造工場における旋盤加工技術者>を募集!
_____________
▼私たちについて▼
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当社は岡山市南区に本社を置き、精密金型製造の西大寺工場(岡山市東区西大寺)、ベルトコンベアクリーナー製造の備北工場(高梁市成羽町)の2つの製造拠点を有するモノづくり企業です。創業以来約半世紀に亘り主要事業としてきた精密金型製造においては、長年培った加工技術・ノウハウと最新鋭加工機の融合により、設計から仕上げまでの全工程を社内で一貫生産できる体制を整えています。
海外(中国・インドネシア)にも製造拠点を設け、品質、価格、納期等あらゆる顧客ニーズに応えてきた結果、粉末冶金金型業界では国内トップシェアを誇っています。
【精密金型の西大寺工場】
西大寺工場ではマイクロ単位(1マイクロメートル=1000分の1ミリ、髪の毛1本が100マイクロ程度であり凄く細かい!)の極めて高い精度が求められる粉末冶金金型や冷間鍛造用金型を中心とした金型製造を行っています。我々の製作した金型の多くは、大手自動車メーカー系列をはじめとし、様々な分野の製造現場でモノづくりを支えています。
我々のメイン事業である粉末冶金金型は自動車のエンジン部品などの製造に使われることが多く、その製品にはかなりの精度が求められます。そしてその精度の良し悪しは金型の精度に左右されることから、我々が作る金型にも非常に高い精度が求められます。一つの金型を作るのに様々な工程を経て、最後は職人の手作業による仕上げを行って完成します。
_____________
▼この求人について▼
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回は、欠員補充のため「金型製造工場における旋盤加工技術者」を募集します。
ベテラン社員によるOJTはもちろん、研修制度も充実しているので安心して業務を覚えていただくことができます。
工作機械(旋盤・マシニングセンタ等)の使用経験がある方のご応募をお待ちしております!
アピールポイント
◎工場内は冷暖房完備!夏涼しく冬暖かい快適な就業環境です。
◎食堂併設で毎日温かい食事が食べられます!(給食弁当もあります)
◎社員同士のコミュニケーションを大切にしています!
例年工場の敷地内で夏はBBQ、冬は餅つき大会をしたり、社員旅行も定期的に実施しています。
スポーツも盛んで、例年ゴルフコンペやフットサルサークルなどがあります。
- 第二新卒歓迎
- 急募
- U・Iターン歓迎
- 退職金制度
- 賞与3ヶ月以上
- 持ち株会制度
- 資格取得支援制度
- 転勤なし(勤務地限定)
- マイカー通勤可
募集要項
会社名 | ゼノー・テック株式会社 |
---|---|
募集職種 | 金型製造工場における旋盤加工技術者 |
募集背景 | 欠員補充のため |
仕事内容 | 鋼材・超硬の旋盤加工をお任せします。 【具体的には」 当社は主要製品である粉末冶金金型を社内一貫生産体制で生産しています。 旋盤加工は加工の最初の工程で、入荷してきた鋼材をどんどん削って求める形状に近づけていく工程です。 旋盤工程での作業がその後の工程の作業の良し悪しや、工場全体のモノの流れを左右する非常に重要なポジションであり、非常にやりがいのある仕事です。 |
対象となる方 | 【学歴】 高校卒業以上 【必須】 工作機械(旋盤・マシニングセンタ等)の使用経験 【求める人物像】 元気で明るい対応のできる方 前向きに仕事に取り組める方 約束をきちんと守れる方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岡山県岡山市東区西大寺川口291/西大寺工場 ※転勤なし |
勤務時間 |
2交代制(1ヶ月程度を目安に交代) (1)8:00~17:00 (2)13:00~22:00 休憩時間:70分 |
残業時間 | 月平均残業時間:20時間 |
給与 | 日給月給制 年収:300万円~500万円 基本給:20万円~28万円 ※試用期間3ヶ月(雇用条件変更なし) |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) ※前年実績 3.5ヶ月分(勤務年数・勤務実績・会社業績等により変動あり) |
諸手当 | 家族手当 残業手当 休日出勤手当 住宅手当(会社規定による) 皆勤手当(2,000円) 通勤手当(上限あり 21,500円まで) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生) 財形 介護休業 育児休業 退職金制度(中小企業退職金共済制度・勤続1年以上) 社員旅行(2~3年に1回) 再雇用制度(65歳まで・定年60歳) マイカー通勤可 各種研修制度 資格・技能等報奨金制度 受動喫煙防止対策措置あり(工場内完全禁煙) |
休日・休暇 | 年間休日数:110日 変形週休二日制 土曜、日曜、祝日(当社年間カレンダーによる) 年次有給休暇(半日有給や土曜出勤との入れ替え等、プライベートに合わせて臨機応変に取得可能です。) 年末・年始休暇 夏季休暇 GW |
教育体制 | ◎入社後の流れ 入社後は、OJTにて先輩社員が一人前になるまでしっかり指導・サポートしますのでご安心ください。 夜勤業務は1人前になってから(概ね半年程度)入っていただきます。 ◎研修制度・資格取得支援制度も充実! 新入社員研修、階層別外部研修、管理者研修、各種技能研修 資格・技能等報奨金制度 |
職場の雰囲気 | 現場スタッフには女性もいて、皆さん優しい人たちでアットホームな職場です。 毎年社員旅行もあり、お互いに交流も深めて楽しく仕事をしています。 モノづくりの中でいろんな人とコミュニケーションを取ることが多いです。 モノづくりに対してはもちろんみんな真剣、ただし厳しさだけではなく時に楽しくあーだこーだ言いながらモノづくりに励んでいます。 |
応募情報
応募方法 | まずは「応募する」ボタンを押し、応募フォームに必要事項を入力のうえご応募ください。当社で確認でき次第、折り返しのご連絡を差し上げます。 なお、ご応募の際に求人に関するご質問がある場合や、当社への連絡事項(連絡がつきやすい時間帯など)がある場合は、応募フォーム内の「企業へのヒトコトPR」欄に入力していただけますのでご利用ください。どうぞよろしくお願いいたします。 |
---|---|
選考プロセス | 【1】応募フォームからご応募ください。 ↓ 【2】弊社より今後の選考について、ご連絡いたします。 ↓ 【3】応募書類をご提出ください ↓ 【4】書類到着後7日程度で面接日についてご連絡いたします。 ↓ 【5】選考 ↓ 【6】内定 と進める予定です |
企業情報
会社名 | ゼノー・テック株式会社 |
---|---|
設立 | 1974年6月 |
代表者 | 代表取締役 米沢 智治 |
資本金 | 1億円 |
会社HP | https://www.zeno.co.jp/ |
従業員数 | 165名 |
事業内容 | 主に自動車産業向け焼結部品用金型の製造 |
所在地 |
〒700-0853 岡山県岡山市南区豊浜町12-8 |